年長さん・小学2年生のレッスン🎶

京都市南区ピアノエレクトーン教室

永井音楽教室です🌈


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

(Aちゃん 年長さん)


いつもレッスンを楽しみにしているAちゃん👧
でも、なんだか今日は 元気がありません💧
めずらしく テンションひくいです…
しんどそうなので、ソフトなトーンでレッスンしました🎶

先週、だいすきドレミ『げんきなこどもたち』の弾きにくいところを宿題にしていました。

『100回れんしゅう』の成果は出てますよ✨

先週は止まり止まりだったのに、今日は最後まで 弾くことができました。

右手の5のゆびが弾きにくいようなので
今日は 手とゆびのかたちを 再確認🎶

…お母さんがお迎えに来られて

「実は先週末から風邪気味で微熱あるんです(>_<)もう5日ほど テンション低くて…💧
でも、レッスンは楽しみにしてるので連れてきました」と‼️

そうだったんだー 
だからいつもより元気がなかったのね😨

しんどくても レッスンは楽しみにしてくれて、うれしいです💕

元気になってね💪
来週も待ってるね🎹


(Mちゃん 小学2年生)

Mちゃんは
週に3回ぐらい レッスンに来たい〜💕
と言ってくれます(笑)

今日もニコニコ笑顔でレッスンに🎶

だいすきエレクトーン①

『いたずらこりすとねぼけたくまさん』
先週の和音のお話し、とても理解していますね♪
音楽に合わせて、左手で(ドソ)(シソ)を弾き当て できました

『みつばちマーチ』
知ってるメロディですね
楽譜を閉じて (ドソ)か(シソ)の和音の弾き当てをしました

合ってないかな? と感じる時は ちがう方の和音を弾いてみると、正解がわかったね✨

メリーさんの羊・リスのこもりうた🐿…
(ドソ)(シソ)の和音をつけてみよう

和音に興味を持ってくれました
3音の和音の響きには もっと目をキラキラ🤩 うれしいですね💕

『かっこう』
スラーやスタッカートが とてもよくなりました。
おんぷのながさ、きゅうふもバッチリです👌
仕上げは ピアノで🎹合格です💮

手・ゆびの形がグングン上達したMちゃん👧
家でしっかり練習できていますね✨


導入期の生徒さんは
子供も大人も 「出来た❗️」と自信を持って学んで欲しいと思っています。

自信を持って弾けると、楽しい&うれしい‼️
につながります🌈

そのために 練習の仕方をしっかり学んで、練習を(100回れんしゅうを♪)習慣付けてもらえるよう、サポートしていきたいと思います✨



京都市南区ピアノエレクトーン教室

永井音楽教室🌈


幼児さんから大人・シニア世代の方まで
音楽はじめませんか🎶

無料見学・体験レッスン随時受付中

お気軽にお問い合わせ下さい✨
⬇︎

京都市南区 ピアノ エレクトーン教室 永井音楽教室

京都市南区上鳥羽のピアノ エレクトーン教室 『永井音楽教室』のホームページへようこそ🎶 幼児から大人・シニアの方まで、個々に合わせた個人レッスンを行なっております🎹 ピアノ エレクトーン教室をお探しの方🎶 無料見学・体験レッスン等お気軽にお問い合わせ下さい♫

0コメント

  • 1000 / 1000