空で弾く♪♪
京都市南区上鳥羽
ピアノ・エレクトーン教室
永井音楽教室です🌈
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
「空で弾いてみようー」
よくレッスンで使う言葉です🎹
楽譜を見なくても
目をつむっても弾ける♪
すなわち暗譜している状態を指します♪
導入期の子供たちの場合
1曲はとても短く、弾けるようになると
すぐに飽きてしまう事があります😂
レッスンでは、以前に合格した曲を
弾いてもらう事がありますが…
「あれっ❓先週はじょうずだったのに
もう、忘れちゃったのー❓」
なんて事がよくあります💦
もったいない❗️
せっかく100回練習して
合格したのにね❗️
空で弾く事をしてますかー?
ピアノ・エレクトーンが無いところでも
練習はできますよ✨
今 練習している曲
楽譜を見ないで
メロディーは歌えますか?
そして 歌いながら
ひざの上や机の上で指を動かせますか?
私は小学高学年から
片道30分以上 バスに乗って🚌
レッスンに通っていました♪
ほぼ空席のバスで いつも同じ席に座って
空で弾く♪
を楽しんでいました💕
楽譜をみると 乗り物酔いするから(笑)
カバンの中に入れたままで
家で練習していた曲を
鍵盤の無い、音の出ないバスの中で
空で弾いてました♪
イメージトレーニングです🎹
私は ソの音から高さを覚えたので
そこから絶対音感がつきました
空で歌いながら
ひざの上で両手🙌
そして無意識に左足でベースも🦵
知らず知らずのうちに盛り上がって
「ジャジャッジャー♪」
「ドンドン🦵」
と声が出ちゃい、身体も動き出し…
恥ずかしくて何回もキョロキョロ💦
誰に教わった訳でも無く
空で弾く
は、自然に身に付いた
楽しいイメトレでした♪
生徒さんには
「お風呂の中やお布団の中で
○○の曲 覚えて歌えるかやってごらん♪
歌いながら 指を動かしてみてねー♪」
と
空で弾く事を
身近に感じてもらえるよう
アドバイスしています♪
『鍵盤の無いところで』
指を動かして鍵盤を弾く(イメージ)
↓
音を鳴らす(イメージ)
↓
両手で別々の音を鳴らす(イメージ)
これが出来ると素晴らしいですよ✨
知らない楽譜を見ても
頭の中で音楽を鳴らせますよ✨✨
空で弾く
は、いつでもできますよ✨
【空で弾く〜布団の中あるある】
布団の中で目をつむったら♪
なぜかまだ暗譜出来てない曲が
頭の中に出てきて…
あれ? あれ?
何回も同じ所を繰り返して先に進めない💦
「え?この続き、どうだっけ?」
「あかん、寝れへん💦」
そんな時は 諦めて電気を付け
楽譜を見に行きます(笑)
「あ、そやった❗️」と分かったら
またまた布団に戻り目をつむり
最初からやり直しーー♪♪
最後まで通せて やっと寝れる💦
…なかなか寝れない【あるある】です👀
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
京都市南区上鳥羽
ピアノ・エレクトーン教室
永井音楽教室🌈
幼児さんから大人・シニア世代の方まで
入会受付中です🎹
無料見学・体験レッスンは
随時受け付けております♪♪♪
メールフォームより
お気軽にお問い合わせ下さい✨
⬇︎
【ホームページはコチラです✨】
⬇︎
0コメント