ステキな連弾曲『とけいだい』小学2年生Meちゃん☆
京都市南区上鳥羽
ピアノ・エレクトーン教室
永井音楽教室🌈
永井 由美子です
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
ご覧いただきありがとうございます
ステキな連弾曲
『とけいだい』
小学2年生のMeちゃんは
ピアノスタディ①を使って
レッスンスタートして 半年です
最初 フニャフニャだった
指の第1関節が
随分強くなってきました👏
テキスト後半になって
グンと難易度は高くなります
みなさん❗️1〜2回チョロっと弾いて
「出来た〜♪」は
ダメですよー!!
練習しない…
⬇︎
だから 弾けない…
⬇︎
だから 進まない…
⬇︎
だから つまんな〜い💧
という事になります
短い曲でも 簡単だと思う事も
繰り返して
練習する習慣を✨
最初が肝心💪なんです
Meちゃんは
この肝心な事を
自分のペースでこなせています👏
レッスンでは楽しくお話も弾みます🤣
お母様付き添いのレッスンなのに
自然で❗️
元気で❗️
ホントにお話が弾むのです!!
家練習が習慣付いているので
メキメキと上達してきました💪
先週
ポイントを取り出して
一緒にCDを聴いて
メロディーを歌ってから宿題に出した曲
連弾曲『とけいだい』
のレッスンです🎹
私「キレイな曲やね。
どう? 練習できた〜?」
👧「うん。ママが一緒に弾いてくれた〜」
私「いいなぁ💕」
(ママはピアノ経験者です)
「じゃあ一緒に弾いてみようか」と
すぐに連弾してみました
オッ❗️
第1関節が強くなってきてるじゃないか👀
もう少し柔らかい音が出るように
手首を調節して…と
お母様に撮ってもらった動画を
アメブロ facebook Instagram
にアップしています✨
手首が柔らかくなると
優しい音色になりました♡
自分の音の変化に
気付いたMeちゃん👧
👧「もっと速く弾いたら どうなるかな💕」
私「じゃあ 1オクターブ上で弾いてみる?
オルゴールみたいに
可愛い感じになるね」
(伴奏もスタッカートしてみました)
と、色んな表現をしてくれました♪
次は強弱を付けて 仕上げです🎹
来週も楽しみにしていますよ✨
京都市南区上鳥羽
ピアノ・エレクトーン教室
永井音楽教室🌈
ただ今春の入会受付中🎹
幼児さんから大人・シニア世代の方まで
入会受付中です♪
無料体験レッスンは
随時受け付けております♪♪
🎼音楽はじめませんか✨
お気軽にお問い合わせください♪
【📩メールお問い合わせ】
⬇︎
0コメント