和音を体で表現するよー♪もうすぐ2年生のHちゃん☆彡
京都市南区上鳥羽
ピアノ・エレクトーン教室
🎼永井音楽教室🌈
永井 由美子です
ご覧いただきありがとうございます
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
『I(いちど) V7(ごどせぶん)』を
体で表現💪
もうすぐ小学生2年生のHちゃん👧
だいすきエレクトーン①で
レッスンをはじめて半年です🎹
すこーしづつ楽しくレッスンできるようになりました✨
先週は祝日で休講日だったからか⁈
👧「先生〜 カデンツ書いてくるの
忘れたー💧」
と、おんがくノートの宿題忘れです!
「じゃあ、覚えてるか弾いてみよーー」
と
先々週の復習です🎹
音楽に合わせて
ハ長調とト長調の 和音
『IとV7』の復習をしました♪
ちょっと間違ってしまいます😣
I度と5度せぶんには
全く違う役割があります
I度は ストンと落ち着いて留まる感じ
5度せぶんは I度に行きたくなる感じ
子供たちには
この2つの和音の違いを
しっかり理解してもらえるように
色んな方法で
欠かさずレッスンしています♪
今日は エレクトーンのイスから降りて
体で和音の響きを聴き分けしました!!
『Ⅰ』は ストンと起立
『V7』は グッとおじぎ
すると…
さっき弾けなかったのに
和音を歌いながら バッチリできました✨
※動画は『アメブロ』でご覧ください
来週は バッチリ弾けるようになるね👍
京都市南区上鳥羽
ピアノ・エレクトーン教室
🎼永井音楽教室🌈
ただ今春の入会受付中です🌸
幼児さんから大人・シニア世代の方まで
🎼音楽はじめませんか✨
無料体験レッスンは随時受け付けております♪
【お問い合わせメール】
⬇︎
0コメント