子供たちに宿題を出す時♪小学3年生Mちゃん( ◠‿◠ )

京都市南区上鳥羽の
ピアノ・エレクトーン教室

🎼永井音楽教室🌈

永井 由美子です♪

ご覧いただきありがとうございます

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

『子供たちに宿題を出す時』


導入期のお子さまから
譜読みがキチンと出来ると
自然と弾く力が付きます✨

はじめての曲は
宿題に出す時に
生徒さんと一緒にアナリーゼします

どんな曲かが見えてくると
家で練習したくなりますもんね♪

ピアノを始めてもうすぐ1年🌈
小学3年生Mちゃんは
譜読みが随分早くなりました


はじめての曲を宿題に出す時

「この曲、何拍子❓何調かな❓」
楽譜を見て拍子・調性を答えてもらいます

「ドレミで読めるかな❓」
「強さは❓ 速さは❓」

楽譜を指して 2〜3つのフレーズを
歌ってもらいます

※この時、呼称ではなくて
ちゃんと正しい音程で歌えるように
なっています✨

そしてすぐ
部分奏ができるように✨

※動画は アメブロでご覧いただけます


はじめての曲を見てから
1〜2分で 
曲の大半の流れはつかめます👍

「こんな曲かぁ😍」と
家練習が楽しみになりますよね


先生が 「ここまでは練習してきてね」
と出した宿題
「ここまでだけ」じゃなくて

どんどん先まで
自分の力で
進めていいのですよ


日頃から 『空で弾く』事が
できますように✨


音を出す前に
楽譜を見るだけで👀

「あ、この曲は好きじゃないわ💧」
とか 思えるようになりますよ(笑)

Mちゃん✨

自力でピッコロコンサートの曲も
弾けるよ❗️

来週も楽しみです♪

京都市南区上鳥羽の
ピアノ・エレクトーン教室

🎼永井音楽教室🌈


幼児さんから大人・シニア世代の方まで
ただ今生徒募集中です🎹

無料体験レッスンからはじめませんか✨

【お問い合わせメール】
             ⬇︎

【ホームページ】
             ⬇︎

京都市南区 ピアノ エレクトーン教室 永井音楽教室

京都市南区上鳥羽のピアノ エレクトーン教室 『永井音楽教室』のホームページへようこそ🎶 幼児から大人・シニアの方まで、個々に合わせた個人レッスンを行なっております🎹 ピアノ エレクトーン教室をお探しの方🎶 無料見学・体験レッスン等お気軽にお問い合わせ下さい♫

0コメント

  • 1000 / 1000