『エレクトーンのベースに挑戦!』年長Mちゃん、補助ペダルで〜💪

京都市南区上鳥羽の
ピアノ・エレクトーン教室

🎼永井音楽教室🌈

永井 由美子です

ご覧いただきありがとうございます


【エレクトーンのベースに挑戦💪】
〜年長Mちゃん・補助ペダルで〜


レッスンを始めて1年3ヶ月
年中さんだったMちゃんも年長さんになって
最近グッと背が伸びてきました

家は電子ピアノ(キーボード)ですが
最初からエレクトーンが大好きなMちゃん✨

エレクトーンの教材
『だいすきシリーズ』がお気に入りで
とても練習してきます!!

弾けないところはトコトン出来るまで💪

えらいっ✨

ブログには度々登場してくれています


さて、もうすぐ年に一度の発表会
『ピッコロコンサート』です🎹

Mちゃんは2度目のピッコロコンサート。
今年はどーしても
「エレクトーンで出たいっ」
との事❗️


私は考えた!!
色々考えて…

エレクトーンを持ってないMちゃんだけど

サポート演奏ガンガンの〜

いわゆる…

豪華にいっぱい音が鳴ってるけど弾いてない⁈
手も足も『しろまる(全音符)』😵⁈

は、やめて…



自分の力でなるべく弾く💪
そうです✨

リアルタイム演奏

にこだわりました❗️


頑張るMちゃんが弾く姿を想像してアレンジしました♪
とはいえ、エレクトーンは
組んだリズムと音が勝手に進んで
待ってくれません^^;

その為、
家練習のアドバイスは随時。。

本番まで、あと1ヶ月あまりです!!

今は 通して弾く力と自信をつける為
テンポを落として部分練習を重ねています♪

ベースには全く足が届かないので

補助ペダルを使っています👣


最初エアーベースで家練習してたMちゃんですが、ママが
「先生、この補助ペダル
お借りしてもいいですか⁈」

と、重たい補助ペダルを
車に積んで持ち帰りされる事 2回👏

家では補助ペダルをキーボードの足下に置き
ペダルを踏んでも音は鳴らないけど
感覚はつかめるかな⁈と!!

ナイスアイデア💡です✨

お母様のアイデアとご協力のお陰で
すっかりベースのコツをつかんだMちゃん😉


まだまだテンポはゆっくりですが
  • 足を見ずにベースを弾く💪
  • リズムをよく聞いて合わせる💪
  • 失敗しても止まらない💪
を頑張っています✨

今日の部分練習のレッスン動画は

アメブロ・インスタで是非ご覧ください

(スマホの方は、HPの右上 三本線をタップで
アメブロページが見ていただけます)

弾き終わるといつも私の顔を見上げるMちゃんの表情💕
…たまりません〜

来週からはシューズを履いて練習です💪

そして、素敵なママと
ピアノで親子連弾も披露してくれます🎹

その動画も、いずれ〜☆彡

頑張れMちゃん👍

京都市南区上鳥羽の
ピアノ・エレクトーン教室

🎼永井音楽教室🌈

ただ今入会受付中❗️

無料体験レッスンからはじめませんか🎹

【お問い合わせメールは】
                 ⬇︎

【ホームページは】
               ⬇︎

京都市南区 ピアノ エレクトーン教室 永井音楽教室

京都市南区上鳥羽のピアノ エレクトーン教室 『永井音楽教室』のホームページへようこそ🎶 幼児から大人・シニアの方まで、個々に合わせた個人レッスンを行なっております🎹 ピアノ エレクトーン教室をお探しの方🎶 無料見学・体験レッスン等お気軽にお問い合わせ下さい♫

0コメント

  • 1000 / 1000