「給食で たけのこごはん でたよー」レッスントークの大切さ✨

京都市南区上鳥羽の
ピアノ・エレクトーン教室

🎼永井音楽教室🌈

永井 由美子です🎹

ご覧いただきありがとうございます😊



【たけのこごはん出たよー🍚】

生徒さんとの会話は
とても大切です( ◠‿◠ )

「先生、あのなー」と
自分からお話してくれる子も。

そうでない子供たちも。

レッスントークで気持ちがほぐれて
自然と 演奏に活かされます✨



新1年生のAちゃんは

最近 背もグンと伸びて
急にお姉さんっぽくなりました👧

ピアノスタディ②に進級したばかり🎹

『マクドナルドおじいさん』を練習中💪


みんながレッスンに来ると 
聞くおはなし💕

「今日は学校でどんなおべんきょうした❓」

👧「さんすうとこくごと…」


と、学校の出来事を
自分からたくさん話してくれます✨


新1年生 頑張ってるね🎉

学校が楽しいようです🏫


「給食は どんなん出た❓」と聞くと👀


👧「きのう、たけのこごはんでたー」


「いいなぁーー!! 先生 大好物だよ😍」



でもでもAちゃんは…


筍ご飯は🍚

メチャ苦かったらしいです💦



「おっきくなったら大好物になるよ(笑)」

などと
今日も会話が弾みます✨


弾んだ会話の後は
やっぱり元気な演奏をしてくれました♪





3年生のMちゃん🙂


時々いろいろな事情で👀
涙目でお母さんに連れられて来ます😭


今日もそうでした😉

でも 泣いてても 1人でレッスン室に♪


ぐすん💧ぐすん💧と言いながら…


テキストを手に
ピアノに座ります🎹


早速 聞いちゃいましたよーワタシ。

「きのう 給食 たけのこご飯やった❓」



もうすでに涙が止まっているMちゃん🙂
(まだお鼻が少し赤いけど…)

「うん❗️美味しかった❣️」

「ホンマ⁈ 苦くなかった?」

「ぜーんぜん❗️」


苦く感じなくて良かったね
オトナだ👍


ぐすん💧ぐすん💧になったのは
家練習が思うように出来なかったようです


どれどれ?
と レッスンを始めるうちに
いつもの元気なMちゃんに戻ります✨


いつも大丈夫なのです👌


「歌いながら弾くよー」も
「先生と分担奏するよー」も

イキイキ出来ます!!



今日は 
夏の発表会(ピッコロコンサート)の曲も
決まりました🎉


候補に挙げた2曲を私が弾くと
目がキラキラしてました😍




子供たちのレッスンでは
毎日 新しい発見ばかり✨

一人一人の個性が愛おしいなぁ



ピアノ・エレクトーンの先生で
良かったと
今日も思いました🎉



そして 大好物の筍ご飯が
食べたくなりました(笑)
京都市南区上鳥羽の
ピアノ・エレクトーン教室

🎼永井音楽教室では

ただ今 無料体験レッスン・入会受付中🎹


幼児さんから大人・シニア世代の方と
個々に合わせて楽しくレッスンしています

🎼音楽はじめませんか


どうぞお気軽にお問い合わせ下さい🎹


【お問い合わせメール】
              ⬇︎

【ホームページ】
              ⬇︎

京都市南区 ピアノ エレクトーン教室 永井音楽教室

京都市南区上鳥羽のピアノ エレクトーン教室 『永井音楽教室』のホームページへようこそ🎶 幼児から大人・シニアの方まで、個々に合わせた個人レッスンを行なっております🎹 ピアノ エレクトーン教室をお探しの方🎶 無料見学・体験レッスン等お気軽にお問い合わせ下さい♫

0コメント

  • 1000 / 1000